トップ>昆虫の記録>チョウ目>シジミチョウ科>ミドリシジミ亜科

CH-0016 ミズイロオナガシジミ

翅の裏面は灰白色で黒点、黒線模様がある。
また、後翅には尾状突起がある。
ゼフィルス(樹上性のシジミチョウ)の一つ。

基本情報
体長 未測定
観察都道府県 ミズイロオナガシジミ分布
撮影月(赤字) 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12
レッドデータ 絶滅危惧II類:千葉県、長崎県、鹿児島県
準絶滅危惧種:奈良県、福岡県、佐賀県
同定の自信度 ★★★★★


2017年

葉の上に鎮座(2017年6月上旬@群馬)。
冷静なミズイロオナガシジミ


2021年

道路わきの草にとまっていた(2021年6月上旬@埼玉)。
ミズイロオナガシジミ


2023年

個体I(2023年5月下旬@埼玉)。
ミズイロオナガシジミ


2024年

葉上の個体(2024年5月下旬@神奈川)。
ミズイロオナガシジミ


トップページへ戻る
このページの先頭に戻る